Q&A

Q:整骨院、接骨院、整体、マッサージ屋さんはどこがどう違いますか?
A:整骨院と接骨院は同じ医療機関で、昔でいう「ほねつぎ」のことです。柔道整復師や鍼灸師など国家資格が必要で、骨折や脱臼、打撲、ねん挫などの怪我を治療します。医療機関ですので、健康保険や労災保険、自賠責保険などが適用されます。整体やマッサージ屋は保険は使えませんが、気軽に慢性的な体のだるさや疲れなどに対応します。

 

Q:整骨院ではどのような治療をしますか?
A:患者様お一人お一人の症状に合わせた治療法を行います。基本的には温めたり冷やしたり、手技(手によるマッサージ)を施したり、電子や鍼で刺激を与えたり、テーピングや包帯で固定したりします。

 

Q:鍼治療に保険を使えますか?
A:当院では鍼治療は自費治療です。
(医師の同意がないと保険適用にはなりません。)

 

Q:交通事故に遭ったのですが、整骨院で診てもらえますか?どんな手続きが必要ですか?
A:交通事故は整骨院で治療できます。事故の場合は、病院で医師に診断書を書いてもらいます。その後、保険会社に治療する整骨院を伝え、保険会社から整骨院に連絡があれば治療ができます。

 

Q:予約は必要ですか?
A:当院は予約制ではありません。受付時間内にご来院ください。

 

Q:通院にどのくらいかかりますか?
A:症状や患者様の生活スタイルなどによって大きく変わります。来院された際に問診と触診で診断し、判断いたします。

 

Q:朝起きたら、寝違えで首が回らなくなっていました。
A:不自然な姿勢で寝たり、首の筋肉が硬くなりすぎていたりすると寝違えの症状が起きやすくなります。安静にしても改善しない場合は早めに治療を始めてください。

 

Q:数日前から腰に違和感があったのですが、今日グキッと音がして動けなくなりました。
A:俗にいう「ぎっくり腰」だと思われます。医療用語では「腰部ねん挫」と言います。腰への負担が大きすぎると、急激な痛みを感じます。ひどい場合は歩けなくなることもあります。温めると痛みが悪化しますので、患部を冷やし、ベルトなどで固定してください。早めの治療を開始してください。

 

Q:整骨院はたくさんあってどこを選べばいいのか迷います。
A:家族やお友達がいいというところがいいでしょう。ネットの口コミや評判なども参考になるでしょう。一度診療を受け、その先生や治療法が自分に合うかどうかを判断してください。

 

Q:息子が部活(スポーツ)で怪我をしたのですが、整骨院でも診ていただけますか?
A:診療できます。地域によってはこどもの医療助成なども使えます。

 

Q:慢性的な肩こりや腰痛も診ていただけますか?
A:慢性的な症状に保険適応はできかねますが、自費治療もありますので、ご相談ください。

 

Q:車で行っても駐車場はありますか?
A:当院には駐車場が6台ありますが、日によっては満車の場合もありますので、ご来院前にお電話くだされば空き状況をお知らせします。

 

Q:手や足にしびれを感じます。診ていただけますか?
A:しびれの原因はヘルニア、筋肉の硬さで神経が圧迫されるため、血流不全などさまざまあります。これらは保険適応になりませんが、見過ごせる症状ではありませんので、一度ご相談ください。

 

Q:産後の骨盤矯正はやっていますか?
A:自費ですが、骨盤矯正も施術しております。しびれや痛み、骨盤まわりの筋肉なども確認し、ケアいたします。出産後1ヶ月前後より矯正できます。一ヶ月検診で問題ないという診断が出てから受けていただくのがよいと思います。

 

Q:家で転倒し頭や肘を打撲しました。整骨院で診ていただけますか?
A:頭や顔をぶつけた場合、まずは病院でCTかMRTを撮って異常がないことをご確認ください。その場では何の症状もなくても、脳内出血していて後で大変なことになるケースもあります。脳内出血等がなければ、打撲の治療は当院でできます。

 

Q:生活保護を受けています。整骨院で治療できますか?
A:あなたの担当の生活保護院にご相談ください。病院での検査の結果により、整骨院での治療が可能になることもあります。